ダイエットを始めて性欲皆無!
今年に入り食事制限を始め、糖質や脂質を摂取する量を一気に減らしました。
その影響なのか、精神的なものからくるものかはまだ分かりませんが
まったく性欲が失くなってしまいました・・・
EDになる恐怖感
下品な話ですが、このままでは夢精してしまうと思い、無理やりにでも射精しようと頑張りましたが
まったく立たず、動画を見ても何の反応もなし・・・
このままではEDになってしまうかもっていう不安まで出てきました。
性欲がなくなった原因を考えてみる
もし、過度の減量が性欲減退の要因でなければ余計に不安ですので
性欲がなくなった原因を調べていました
- 薬の飲み過ぎ
最近は新年会なども多く、不安になりがちなので薬を多めに飲んでしまっていました。
これが原因なら飲まなければ治まるので問題は無いと考えます - 禁煙が原因
ダイエットと同時に禁煙も始めました。
タバコをやめること自体は特に問題なく進んでいます。
調べてみると、タバコをやめると逆に性欲は活性化されるそうです。
でも、何故かタバコを吸っておかないと、仕事の効率が悪くなってきたので
また、吸い始めました。これは禁煙失敗? - アソコに出来ものができたのが原因?
年末の大掃除の時にお風呂掃除で大量のカビが付着してしまい、そこから化膿してしまいました。
今ではほぼ完治しているのですが、最近までは座るだけでも痛いような状態でした。 - ホルモンバランスの崩れ
これは食事制限によるものだと思われます。
サイトなどで調べてみると他にも心因的なものや、心臓や血管の疾患・糖尿病の可能性などもありました。
健康診断を受けたのがもう5年ほど前になるので、糖尿病の可能性は捨てきれません・・・
近いうちに健康診断を受けてこようと思います。
性欲がなければ二人目の子供も出来ない・・・
息子に早く兄弟を作ってあげたい気持ちはいっぱいなのですが中々できません。
一人目が産まれたので、不妊ということはないと思うのですが
今のこの状況ではそういう気持ちにさえならず二人目を作ること自体難しい汗
息子のADHDっぽいのも兄弟がいれば治まるのか
息子も僕と似たところがあり、多動なところや注意力散漫な部分など似てほしくない所が似てしまっています。
まだ、診断も受けていないので断言することはしないですが、診断を受けられる年齢になれば早急に診断をうけさせて
もし、発達障害なら治療したいと考えています。
大人の発達障害と違い子供の場合は治るという意見が多いので期待しています。
しかし、まだ3歳!興味のあることでははしゃぐし、迷子にもなる。
僕が子供の頃なんてのは発達障害という認識自体がそんなに広くなく
スーパーなどでよく迷子のアナウンスが流れていたり、飲食店で暴れまわっている子がいましたが
今の時代だとそういう子達も発達障害と周りから見られてしまうのでしょうか?
それが子供だと思うんだけどな